cocohore! URL変更&補足
URL変更しました。リンクして頂いた方すみません。
あと余計な機能追加しました。
cocohore!を使って自分のサイトの全バックナンバー記事一覧へのリンクを作成する方法。
(例)
http://hpcgi3.nifty.com/error404/cocohore/cocohore.cgi?
m=1&s=1&t=xxx.cocolog-nifty.com/xxx/
これをマイリスト(リンク)に。
t= 自分のサイトを指定。
m=1 を指定すると左上に自分のリストとココログTOPへのリンクが常に貼られます。
s= でバックナンバー表示種別の初期値を指定。
s=1 カテゴリ別
s=2 月週日別(指定がなければこれ)
途中で表示をどちらかに変えるには、チェックボックス(time)か(cate)をチェックして[dig]をクリック。
記事一覧からどれか記事をクリックすると右フレームに記事が表示され、上のサイトタイトルをクリックすると、そのサイトのバックナンバー一覧が左フレームに表示されます。
週単位に設定している場合、現在の週が表示されないかもしれません。一覧が全く表示されないところもあるみたいです。記事表示部は、全記事がまとめて表示されたり、画像が表示されなかったり、リンクのURLがおかしくなることがあります。cocodoko?での表示は特に怪しいです。
というわけでHTMLの解釈が適当過ぎでした。。
少しずつ直していきます。
ココログスタッフルームでテスト
http://hpcgi3.nifty.com/error404/cocohore/cocohore.cgi?m=1&s=1&t=staff.cocolog-nifty.com/room/
通常はこれで。
http://hpcgi3.nifty.com/error404/cocohore/cocohore.cgi
--追加
書き忘れました。cocodoko?同様、これもお宅鯖です。
落ちたらごめんなさい。まだ環境が整ってないです。
--また追加。。
記事表示部のココログリンクがミスっててエラーになる場合でも、そのサイトのURLをテキストボックスに入れてボタン押せば大概は出てきます。
Recent Comments